ナルヴィアのきわどい日々
やっぱりちょっとオレには難しすぎる!? ベルウィックサーガをやっと1回クリアしたダメゲーマーの日記
2007.02.24
海賊の被害に頭を抱える商人達。海運はナルヴィア経済を支えている。
商船の出航をそういつまでもしぶっている訳にはいかず、商人達は軍に護衛隊を再三に
渡り要請していた。
その話はギルドを経由し、やがてシノン騎士団にも伝わる。護衛隊の任を受けるリース。
海賊ヴァイスを追い続ける賞金稼ぎシルウィスは、この話を聞きつけ、任務に参加したい
と申し出てきた。彼女の高飛車な態度は相変わらずである。
そしてシルウィスは、この任務で望み通りヴァイスと対峙する。
(シルウィス入団イベント)
商船の出航をそういつまでもしぶっている訳にはいかず、商人達は軍に護衛隊を再三に
渡り要請していた。
その話はギルドを経由し、やがてシノン騎士団にも伝わる。護衛隊の任を受けるリース。
海賊ヴァイスを追い続ける賞金稼ぎシルウィスは、この話を聞きつけ、任務に参加したい
と申し出てきた。彼女の高飛車な態度は相変わらずである。
そしてシルウィスは、この任務で望み通りヴァイスと対峙する。
(シルウィス入団イベント)
■アタックチーム 6 ■
シルウィス(強制)・ラレンティア・ルヴィ・ディアン・フェイ・ペルスヴェル
ここでも海賊達の離脱ポイントを塞ぐ役割にラレンティアは欠かせない。
■5ターン■
海賊達(シーマウス団て名前、なんだかカワイイよね)は、自分達からは仕掛けて
こないものの、斧兵の特色とも言える「反撃」「怒り」といったスキルを持っている場合が
あるので仕掛けるには注意が必要。
ラレンティアが離脱ポイントに向かう際に、右側の橋上にいるハンターからどうしても
1回は攻撃を喰らってしまう。「眠りの矢」なので眠ってしまったら当然リロード。
装備しているのも精度のいいアポロの弓だ。うまくラレンティアの盾が発動してくれた
ので、なんとかポイントを塞いでセーブできた。
そしてそのハンターは、三連射弓も所持する上に矢の種類も豊富。ミスリルの矢は特に
ヤバい。ウラを返せば捕縛を狙いたい相手でもある。
ちょっと待て!なんか馬みたいな動きするな、と思ったら人間のクセに「再移動」の
スキルがある。移動量の少ない馬だなこりゃ。
ここではそのハンター相手にシルウィスが「強弓」を狙える位置なのでアベイロンで
一発を狙ってみる。一歩前進して撃つと、増援のローグガードが彼女の前に来てしまう。
攻撃を外すと、ハンターはシルウィスのまん前まで前進してきて彼女を眠りの矢で眠らせ、
ササっと後ろに下がってローグガードの背後にまわる。なかなかイヤなヤツだ(笑
左の橋にいるハンターは、先制射撃。装備はパワーボウとスナイプアロー。
こっちもペルスヴェルとルヴィで捕縛を狙ってはみたんだけど、結局倒してしまった。
増援のローグガードもブロードソードやサーベルを持っていたのに撃破してしまい、後
から考えると悔やまれる。もうちょっとじっくりやればよかったのになぁ。
■10~30ターン■
たぶんヴァイスは、とにかくシルウィスの矢が当たれば戦闘不能になるんだろうと思う。
海賊達は離脱ポイントを塞いでいるラレンティアの周りをぐるぐると回っている。
投擲斧を持ってるヤツがウザい。
ヴァイスは自己回復を持ち、癒しの護符を持った海賊までいるのできっといい技能値上げ
の相手になってくれるんだろうと思うけどペルスヴェルくらいしか上げたい人がいない。
魔法には限りがあるので、彼のLv.UP内容を調整することぐらいしかできなかった。
なんかいろいろ不満が残るなぁ~。
賞金首ヴァイスを捕まえることが、自分にとってどれだけの意味があったのか。
それが現実のものとなってしまうとシルウィスの心の中には、何故か虚しさだけが残った。
シャイアの話によれば、ヴァイスはシルウィスの手にかかってこうなることを まるで
予見していたようなフシさえある。ヴァイスはわざと捕まったのか。
すでに獄中の身となり、死罪が確定しているヴァイスに、シルウィスがそれを確かめる
術はない。
雨の中、立ちつくすシルウィスにリースは声をかけ、騎士団の館へと連れ帰る。
義賊のような行いをしていたヴァイスは、他の海賊と一線を画していた。本当の姿を見よ
うともせずに、ヴァイスから全てを奪ったことに責任を感じたシルウィス。
これからは自分が人の役に立ちたい、そう思った彼女は騎士団への入隊を願い出る。
■ここで手に入ったもの■
エストック・ポーションⅠ×2(ヴァイス)
シザーアクス・ミスリルアクス・ブロードアクス・ハンドアクス
アポロの弓・三連射弓・木の矢(眠りの矢だった)1・ミスリルの矢4・馬殺の矢2
ベルダン砂金・癒しの護符
シルウィス(強制)・ラレンティア・ルヴィ・ディアン・フェイ・ペルスヴェル
ここでも海賊達の離脱ポイントを塞ぐ役割にラレンティアは欠かせない。
■5ターン■
海賊達(シーマウス団て名前、なんだかカワイイよね)は、自分達からは仕掛けて
こないものの、斧兵の特色とも言える「反撃」「怒り」といったスキルを持っている場合が
あるので仕掛けるには注意が必要。
ラレンティアが離脱ポイントに向かう際に、右側の橋上にいるハンターからどうしても
1回は攻撃を喰らってしまう。「眠りの矢」なので眠ってしまったら当然リロード。
装備しているのも精度のいいアポロの弓だ。うまくラレンティアの盾が発動してくれた
ので、なんとかポイントを塞いでセーブできた。
そしてそのハンターは、三連射弓も所持する上に矢の種類も豊富。ミスリルの矢は特に
ヤバい。ウラを返せば捕縛を狙いたい相手でもある。
ちょっと待て!なんか馬みたいな動きするな、と思ったら人間のクセに「再移動」の
スキルがある。移動量の少ない馬だなこりゃ。
ここではそのハンター相手にシルウィスが「強弓」を狙える位置なのでアベイロンで
一発を狙ってみる。一歩前進して撃つと、増援のローグガードが彼女の前に来てしまう。
攻撃を外すと、ハンターはシルウィスのまん前まで前進してきて彼女を眠りの矢で眠らせ、
ササっと後ろに下がってローグガードの背後にまわる。なかなかイヤなヤツだ(笑
左の橋にいるハンターは、先制射撃。装備はパワーボウとスナイプアロー。
こっちもペルスヴェルとルヴィで捕縛を狙ってはみたんだけど、結局倒してしまった。
増援のローグガードもブロードソードやサーベルを持っていたのに撃破してしまい、後
から考えると悔やまれる。もうちょっとじっくりやればよかったのになぁ。
■10~30ターン■
たぶんヴァイスは、とにかくシルウィスの矢が当たれば戦闘不能になるんだろうと思う。
海賊達は離脱ポイントを塞いでいるラレンティアの周りをぐるぐると回っている。
投擲斧を持ってるヤツがウザい。
ヴァイスは自己回復を持ち、癒しの護符を持った海賊までいるのできっといい技能値上げ
の相手になってくれるんだろうと思うけどペルスヴェルくらいしか上げたい人がいない。
魔法には限りがあるので、彼のLv.UP内容を調整することぐらいしかできなかった。
なんかいろいろ不満が残るなぁ~。
それが現実のものとなってしまうとシルウィスの心の中には、何故か虚しさだけが残った。
シャイアの話によれば、ヴァイスはシルウィスの手にかかってこうなることを まるで
予見していたようなフシさえある。ヴァイスはわざと捕まったのか。
すでに獄中の身となり、死罪が確定しているヴァイスに、シルウィスがそれを確かめる
術はない。
雨の中、立ちつくすシルウィスにリースは声をかけ、騎士団の館へと連れ帰る。
義賊のような行いをしていたヴァイスは、他の海賊と一線を画していた。本当の姿を見よ
うともせずに、ヴァイスから全てを奪ったことに責任を感じたシルウィス。
これからは自分が人の役に立ちたい、そう思った彼女は騎士団への入隊を願い出る。
■ここで手に入ったもの■
エストック・ポーションⅠ×2(ヴァイス)
シザーアクス・ミスリルアクス・ブロードアクス・ハンドアクス
アポロの弓・三連射弓・木の矢(眠りの矢だった)1・ミスリルの矢4・馬殺の矢2
ベルダン砂金・癒しの護符
→2周目メモへ
PR
Post your Comment
************************* | |
************************* | |
[09/04 ねこにん]
[06/12 NONAME]
[05/29 ねこにん]
[05/21 ねこにん]
[05/14 ねこにん]