ナルヴィアのきわどい日々
やっぱりちょっとオレには難しすぎる!? ベルウィックサーガをやっと1回クリアしたダメゲーマーの日記
2007.02.26
ラーズ教団がマルゼ沼に祭壇を建設し始めた。それは異教徒であるヴェリア信者を
裁くためのものであるという。
その建設現場から逃げてきたという男から、フェイはカオスの情報を得る。
祭壇の建造を仕切っているカオスは、どうやら神剣ヴァジラを帯剣してはいないらしい。
ヴァジラを取り戻す好機とみたフェイは、単身でマルゼへ乗り込む。
ちょうど同じ頃、リースにはルボウ司教からラーズ祭壇建設を阻止してほしいという
依頼が入っていた。現場のマルゼは自然が作り出した毒の沼地らしい。
しかしフェイと騎士団に流れた、この祭壇の情報はわざと流されたものだった。
ラーズ四天王の一人、アルマキス。カオスの存在を不快に感じているこの男は、イズミル
の剣士と同盟軍を同時に操り、カオスを消そうと目論んでいたのだ。
裁くためのものであるという。
その建設現場から逃げてきたという男から、フェイはカオスの情報を得る。
祭壇の建造を仕切っているカオスは、どうやら神剣ヴァジラを帯剣してはいないらしい。
ヴァジラを取り戻す好機とみたフェイは、単身でマルゼへ乗り込む。
ちょうど同じ頃、リースにはルボウ司教からラーズ祭壇建設を阻止してほしいという
依頼が入っていた。現場のマルゼは自然が作り出した毒の沼地らしい。
しかしフェイと騎士団に流れた、この祭壇の情報はわざと流されたものだった。
ラーズ四天王の一人、アルマキス。カオスの存在を不快に感じているこの男は、イズミル
の剣士と同盟軍を同時に操り、カオスを消そうと目論んでいたのだ。
■アタックチーム 8 ■
シロック・アデル・レオン・ダウド・ラレンティア・セネ・セディ・ディアン
+フェイ・ファラミア
ヴァジラを持たないカオスなら勝機あり、と戦いを挑むフェイだったが結果は惨敗。
フェイにトドメを刺そうとするカオスの前に颯爽とファラミアが現れ、彼女を助ける。
と、こんなイベントが入り、軽傷になっているフェイとファラミアが本隊からは隔離
されている状態で戦闘開始。
今回、盗賊キャラを2体とも入れたのは、癒しの護符を持つラーズ司祭、ニザールを
無力化して安全に技能値上げしたかったからなんだけど…。
初手ではやっぱりファラミアとフェイをアーゾヴィのスリープ射程から逃がす。
フェイはポーションを使っても全快には2足りないよ、こんちくしょう。
ファラミアはコンジットボウでダークオブジェを狙える位置にいるけど待機。寄ってくる
ラーズ信者だけうるさいので倒す。
因みに、もしオブジェを攻撃するともう1体のラーズ僧も動き出してしまう。
ダークオブジェ。敵の命中率と回避率を上げているので優先的に破壊したほうがいいと
攻略本にも載っているんだけど、一応攻撃当たるし、避けられるし。オブジェを攻撃しな
ければいつまでも動き出さない敵もいるので、初期配置に近いものだけ壊すことにした。
ディアンで一撃。次のラレンティアで破壊。壊す度にアーゾヴィがなんか言うらしい(笑
ガルフォーク。こんなに使えるフォークが存在していたとは。2回攻撃に加えて戦闘不能
の確率8%ですと!? でもここでは新品じゃないし、奪ってエルスハイマーに渡そう。
で、捕縛を狙って早速失敗談。
ここは毒の沼地。HPを僅かに残した敵は次ターン開始までに捕縛しないと死んでしまう。
とにかく5ターン目までにガルフォーク野郎を捕縛することに集中。アデル・レオンは
いつか馬を失ってそのままなので、まっすぐニザールに向かわせる。
■5ターン■
ニザール攻略。
ヘルウォーム、サンダー、ウィンドストームと実に3種類の魔法を持つニザール。
ただ、隣接した相手には高確率でウィンドストームを使ってくる。
アデル、レオン、セネ、そしてセディで東の端っこにいるニザールを囲む。
アデルに風の盾を装備させているのにレオンを狙ってくるよ。やっぱ甘くはないね。
レオンがポーションで持ちこたえている間にセディでヘルウォームとサンダーを盗む。
ウィンドストームもセネがスリ取ってくれると思ってたんだけど、勘違いしてたよオレ。
装備品を盗めるのはCCしてからだね。何ヶ月やってんだか(失敗談2)
■10ターン■
じゃ、待ち伏せスキルを持つニザール先生からアデルはどうやって槍を教えてもらえば?
戦闘不能にするしかないじゃん。
と、いうことでセディでニザールを挑発。セディは風の指輪装備。ノーダメですよ。
この間にセネがダガーで軽傷にして、アデルがピラム。アデル専用槍教室、開校。
■15ターン■
アデルが槍を練習している間に、他のダークオブジェを壊しておびき出した敵を一体ずつ
撃破・捕縛。なるべく毒沼じゃないところで戦闘不能を狙いたい。
■20ターン■
ダークオブジェはあと2つ。順調だ。
■25ターン~END■
アーゾヴィの一番近くにいる信者(ヒートフォーク)と兵僧は、オブジェの破壊に無関心。
信者には挑発ができたけど、兵僧はシロックやラレンティアで撃破。
アデルはLvUPの分を含めて19から24まで技能値を上げた。1上げるのに槍を2本くらい
使うかも(体感)。ニザールをうっかり致命で倒してしまう場合があるので、攻撃は毎回、
セーブターンで。最後は700ターン近かったと思う。槍がつきたよ。
アーゾヴィは強健持ってるので倒すしかない。間合いを一気につめてディアンでトドメ。
アデルのCCは、そんな訳でまだまだ遠い。
何故あの場所に現れ自分を助けてくれたのか。フェイはファラミアに尋ねるが彼は何も
語ろうとはしない。
神剣を持たないカオスにも力及ばなかったフェイは、再び剣の修行に入るためリース達に
ひとときの別れを告げる。
ん~めんどくさいCCだ。 →イベント"新たなる力"
■ここで手に入ったもの■
スリープ・バロールの魔眼(アーゾヴィ)
ヘルウォーム・サンダー・ウィンドストーム・癒しの護符(ニザール)
ガルフォーク・毒消し・ダークメイス・ヒートフォーク
※ガルフォークはコレクターアイテム。ヒートフォークはアデルが使い切った。
シロック・アデル・レオン・ダウド・ラレンティア・セネ・セディ・ディアン
+フェイ・ファラミア
ヴァジラを持たないカオスなら勝機あり、と戦いを挑むフェイだったが結果は惨敗。
フェイにトドメを刺そうとするカオスの前に颯爽とファラミアが現れ、彼女を助ける。
と、こんなイベントが入り、軽傷になっているフェイとファラミアが本隊からは隔離
されている状態で戦闘開始。
今回、盗賊キャラを2体とも入れたのは、癒しの護符を持つラーズ司祭、ニザールを
無力化して安全に技能値上げしたかったからなんだけど…。
初手ではやっぱりファラミアとフェイをアーゾヴィのスリープ射程から逃がす。
フェイはポーションを使っても全快には2足りないよ、こんちくしょう。
ファラミアはコンジットボウでダークオブジェを狙える位置にいるけど待機。寄ってくる
ラーズ信者だけうるさいので倒す。
因みに、もしオブジェを攻撃するともう1体のラーズ僧も動き出してしまう。
ダークオブジェ。敵の命中率と回避率を上げているので優先的に破壊したほうがいいと
攻略本にも載っているんだけど、一応攻撃当たるし、避けられるし。オブジェを攻撃しな
ければいつまでも動き出さない敵もいるので、初期配置に近いものだけ壊すことにした。
ディアンで一撃。次のラレンティアで破壊。壊す度にアーゾヴィがなんか言うらしい(笑
ガルフォーク。こんなに使えるフォークが存在していたとは。2回攻撃に加えて戦闘不能
の確率8%ですと!? でもここでは新品じゃないし、奪ってエルスハイマーに渡そう。
で、捕縛を狙って早速失敗談。
ここは毒の沼地。HPを僅かに残した敵は次ターン開始までに捕縛しないと死んでしまう。
なんにもならないorz
とにかく5ターン目までにガルフォーク野郎を捕縛することに集中。アデル・レオンは
いつか馬を失ってそのままなので、まっすぐニザールに向かわせる。
■5ターン■
ニザール攻略。
ヘルウォーム、サンダー、ウィンドストームと実に3種類の魔法を持つニザール。
ただ、隣接した相手には高確率でウィンドストームを使ってくる。
アデル、レオン、セネ、そしてセディで東の端っこにいるニザールを囲む。
アデルに風の盾を装備させているのにレオンを狙ってくるよ。やっぱ甘くはないね。
レオンがポーションで持ちこたえている間にセディでヘルウォームとサンダーを盗む。
ウィンドストームもセネがスリ取ってくれると思ってたんだけど、勘違いしてたよオレ。
装備品を盗めるのはCCしてからだね。何ヶ月やってんだか(失敗談2)
■10ターン■
じゃ、待ち伏せスキルを持つニザール先生からアデルはどうやって槍を教えてもらえば?
戦闘不能にするしかないじゃん。
と、いうことでセディでニザールを挑発。セディは風の指輪装備。ノーダメですよ。
この間にセネがダガーで軽傷にして、アデルがピラム。アデル専用槍教室、開校。
■15ターン■
アデルが槍を練習している間に、他のダークオブジェを壊しておびき出した敵を一体ずつ
撃破・捕縛。なるべく毒沼じゃないところで戦闘不能を狙いたい。
■20ターン■
ダークオブジェはあと2つ。順調だ。
■25ターン~END■
アーゾヴィの一番近くにいる信者(ヒートフォーク)と兵僧は、オブジェの破壊に無関心。
信者には挑発ができたけど、兵僧はシロックやラレンティアで撃破。
アデルはLvUPの分を含めて19から24まで技能値を上げた。1上げるのに槍を2本くらい
使うかも(体感)。ニザールをうっかり致命で倒してしまう場合があるので、攻撃は毎回、
セーブターンで。最後は700ターン近かったと思う。槍がつきたよ。
アーゾヴィは強健持ってるので倒すしかない。間合いを一気につめてディアンでトドメ。
アデルのCCは、そんな訳でまだまだ遠い。
語ろうとはしない。
神剣を持たないカオスにも力及ばなかったフェイは、再び剣の修行に入るためリース達に
ひとときの別れを告げる。
ん~めんどくさいCCだ。 →イベント"新たなる力"
■ここで手に入ったもの■
スリープ・バロールの魔眼(アーゾヴィ)
ヘルウォーム・サンダー・ウィンドストーム・癒しの護符(ニザール)
ガルフォーク・毒消し・ダークメイス・ヒートフォーク
※ガルフォークはコレクターアイテム。ヒートフォークはアデルが使い切った。
→2周目メモへ
PR
Post your Comment
************************* | |
************************* | |
[09/04 ねこにん]
[06/12 NONAME]
[05/29 ねこにん]
[05/21 ねこにん]
[05/14 ねこにん]