ナルヴィアのきわどい日々
やっぱりちょっとオレには難しすぎる!? ベルウィックサーガをやっと1回クリアしたダメゲーマーの日記
2007.09.02
■アタックチーム 10 ■
クリス(強制)・アーサー・エルバート・ダウド・ペルスヴェル・シロック・サフィア・
フェイ・クレイマー・セネ
鼻たれフォルマー
このマップはサブイベント中、屈指の泣かせストーリー。
かつては精鋭のバリスタ部隊だったという老人4人に、依頼人であるフォルマー隊長が
絡んだいーーーーーーハナシなんだぁ。
こういう1度しか登場しないキャラクターが、ゲームの世界に奥行きを与えているよね。
クリス お尻を触られる
でも実際に戦闘では、うっかりしているとプレイヤーが得られるハズの経験値を4人の
じーさん達にムシリ取られてしまう。
旧式バリスタの射程外で戦っていれば、敵をたっぷりと捕縛することもできるマップ
なんだけど、この「美談」を深く味わうために(ホントか 笑)じーさん達と協力して
ハイム村の住人達を逃がすコトにしたよ。
バリスタで削ってもらい、トドメを刺す、コレ。
最初だけは騎馬ユニットに頑張ってもらわないと先頭の敵をじーさん達に倒されてしまう。
行け、アーサー!←全力移動
目標捕捉
5ターン目は、集めている馬殺の矢を持った帝国狩猟兵。10ターンでラーソン。
そして15ターン目ではフンカーを捕縛。これだけはプレイ前に決めていた。
ここでは、住民9人が全て離脱してしまうと強制終了してしまうのでポイントを自軍の
誰かで塞いでおくと、戦闘がいくら長引いても平気。
元気な馬
12ターンで現れる帝国弓騎兵は、元気な馬を落とす。
クリアしてから、ふと攻略本を読んでいて気がついたんだけど、コイツがギブリに
倒されていた!
ま…いいか…元気な馬だし…
元気な馬?……馬屋で買うと5000Dか………5000ディナール!?
ふっ普通の馬2頭分!?… … …!………!………………!!!

やり直し(笑
ギブリの爽やかな笑顔がしばらく脳裏に焼きついてしまったオレだった。
■ここで手に入ったもの■
ホークアイ
ハイメタルソード・ミスリルシールド・ピランサー20・琥珀(フンカー)
ブロードアクス・フランシスカ6・アイアンシールド・ポーションⅠ(ラーソン)
帝国正式弓×2・帝国正式矢6+8・ブロードアクス・帝国正式石弓・帝国兵丸盾+・
アスビス・ロングスピア・馬殺の矢2・12700ディナール
元気な馬1
※クリア後、クリスとエルバート関連イベント"騎士の嘆き"発生。
捕縛7体
クリス(強制)・アーサー・エルバート・ダウド・ペルスヴェル・シロック・サフィア・
フェイ・クレイマー・セネ
鼻たれフォルマー
このマップはサブイベント中、屈指の泣かせストーリー。
かつては精鋭のバリスタ部隊だったという老人4人に、依頼人であるフォルマー隊長が
絡んだいーーーーーーハナシなんだぁ。
こういう1度しか登場しないキャラクターが、ゲームの世界に奥行きを与えているよね。
クリス お尻を触られる
でも実際に戦闘では、うっかりしているとプレイヤーが得られるハズの経験値を4人の
じーさん達にムシリ取られてしまう。
旧式バリスタの射程外で戦っていれば、敵をたっぷりと捕縛することもできるマップ
なんだけど、この「美談」を深く味わうために(ホントか 笑)じーさん達と協力して
ハイム村の住人達を逃がすコトにしたよ。
バリスタで削ってもらい、トドメを刺す、コレ。
最初だけは騎馬ユニットに頑張ってもらわないと先頭の敵をじーさん達に倒されてしまう。
行け、アーサー!←全力移動
目標捕捉
5ターン目は、集めている馬殺の矢を持った帝国狩猟兵。10ターンでラーソン。
そして15ターン目ではフンカーを捕縛。これだけはプレイ前に決めていた。
ここでは、住民9人が全て離脱してしまうと強制終了してしまうのでポイントを自軍の
誰かで塞いでおくと、戦闘がいくら長引いても平気。
元気な馬
12ターンで現れる帝国弓騎兵は、元気な馬を落とす。
クリアしてから、ふと攻略本を読んでいて気がついたんだけど、コイツがギブリに
倒されていた!
ま…いいか…元気な馬だし…
元気な馬?……馬屋で買うと5000Dか………5000ディナール!?
ふっ普通の馬2頭分!?… … …!………!………………!!!
やり直し(笑
ギブリの爽やかな笑顔がしばらく脳裏に焼きついてしまったオレだった。
ホークアイ
ハイメタルソード・ミスリルシールド・ピランサー20・琥珀(フンカー)
ブロードアクス・フランシスカ6・アイアンシールド・ポーションⅠ(ラーソン)
帝国正式弓×2・帝国正式矢6+8・ブロードアクス・帝国正式石弓・帝国兵丸盾+・
アスビス・ロングスピア・馬殺の矢2・12700ディナール
元気な馬1
※クリア後、クリスとエルバート関連イベント"騎士の嘆き"発生。
捕縛7体
PR
Post your Comment
************************* | |
************************* | |
[09/04 ねこにん]
[06/12 NONAME]
[05/29 ねこにん]
[05/21 ねこにん]
[05/14 ねこにん]