ナルヴィアのきわどい日々
やっぱりちょっとオレには難しすぎる!? ベルウィックサーガをやっと1回クリアしたダメゲーマーの日記
2007.05.22
いつもそうなんだけど、説明書をよく読まないオレは(そのせいだけとも思えないんだけど) いい加減ゲームを進めてから気がつく操作というのがあるのよ。
「早く言ってよ」って ひとりツッコミしたくなるような…。
例えば□(しかく)ボタンの使い方ってなかなか気がつかなかった…
執務室で□ボタン。
最初はティアンナにぶつぶつ言われながら編成なんかしてたけど、セーブ・ロード・
一括売却・月次報告のほかでティアンナに話しかけることなんてないじゃん。
すぐ「出撃準備」に。
街や施設で□ボタン。
どこでも「出撃準備」ができるし、「自室へ戻る」というコマンドも便利かも。
イベント中に□ボタン。
メッセージのスピードを変えたり、ポーズモードにできる。
携帯袋の受け渡しも□ボタン。
出撃準備→アイテム交換で携帯袋だけ交換できないのかと思っていたんだけど、
このとき□ボタンを押せば交換できる。
アイテム交換と言えば…
アイテムの交換はこの方法だけじゃなく、出撃準備画面でユニットを指定したときに
出るコマンド「アイテム一覧」でも交換ができる。
5章のシルウィスに預けてあったものも、ここで交換することができる。
でも12章の任務闇の司教と異教の神の間でのイゼルナ、サフィアからはこの方法で
アイテムを受け取ることはできない。
あと14章に入ると、章をクリアするまでクララからはどんな方法でも交換はできない。
傭兵たちの装備
最初は青く表示されている彼らの装備は受け渡し不可。入団後はみんなのもの(笑
武器ランク
ちょっと不条理にも思えるこのシステム。武器ランクはユニットのレベルに対応して
いるので、レベルに達していないユニットは装備はできても武器の能力を十分に
引き出すことができない(攻撃が当たりにくかったり、効果が出なかったり)。
レベルじゃなくて技能値なら、なんかナットクなんだけどね。
専用武器
それぞれのユニットに設定された専用武器(リース、リネットを除く)も、レベルが武器
ランクの数値に達してさえいれば別のユニットで問題なく使用可能。
ただ、専用武器のほとんどのランクは30。
マーセルのツヴァイハンダーなんかは20なのでちょっとおトクだよね。
まとめられる武器
矢や投擲武器は、「整理」コマンドのときに定められた単位でまとめられる。
いっそ魔法もそうできればよかったのに…
戦闘マップ中で…
セレクトを押しながらスタートを押すとソフトリセット(気がついたのは13章!)
スタートボタンでマーカー(このブログでは時々フラグと書いてるよ)
よく使ってる設定
戦闘アニメの表示切替→「マップ戦闘のみ」
ユニットの移動速度→「高速」
それから、支援効果の表示をなんとなくONにしている。
これは今後も継続だね。オレってば少し短気?
「早く言ってよ」って ひとりツッコミしたくなるような…。
例えば□(しかく)ボタンの使い方ってなかなか気がつかなかった…
執務室で□ボタン。
最初はティアンナにぶつぶつ言われながら編成なんかしてたけど、セーブ・ロード・
一括売却・月次報告のほかでティアンナに話しかけることなんてないじゃん。
すぐ「出撃準備」に。
街や施設で□ボタン。
どこでも「出撃準備」ができるし、「自室へ戻る」というコマンドも便利かも。
イベント中に□ボタン。
メッセージのスピードを変えたり、ポーズモードにできる。
携帯袋の受け渡しも□ボタン。
出撃準備→アイテム交換で携帯袋だけ交換できないのかと思っていたんだけど、
このとき□ボタンを押せば交換できる。
アイテム交換と言えば…
アイテムの交換はこの方法だけじゃなく、出撃準備画面でユニットを指定したときに
出るコマンド「アイテム一覧」でも交換ができる。
5章のシルウィスに預けてあったものも、ここで交換することができる。
でも12章の任務闇の司教と異教の神の間でのイゼルナ、サフィアからはこの方法で
アイテムを受け取ることはできない。
あと14章に入ると、章をクリアするまでクララからはどんな方法でも交換はできない。
傭兵たちの装備
最初は青く表示されている彼らの装備は受け渡し不可。入団後はみんなのもの(笑
武器ランク
ちょっと不条理にも思えるこのシステム。武器ランクはユニットのレベルに対応して
いるので、レベルに達していないユニットは装備はできても武器の能力を十分に
引き出すことができない(攻撃が当たりにくかったり、効果が出なかったり)。
レベルじゃなくて技能値なら、なんかナットクなんだけどね。
専用武器
それぞれのユニットに設定された専用武器(リース、リネットを除く)も、レベルが武器
ランクの数値に達してさえいれば別のユニットで問題なく使用可能。
ただ、専用武器のほとんどのランクは30。
マーセルのツヴァイハンダーなんかは20なのでちょっとおトクだよね。
まとめられる武器
矢や投擲武器は、「整理」コマンドのときに定められた単位でまとめられる。
いっそ魔法もそうできればよかったのに…
戦闘マップ中で…
セレクトを押しながらスタートを押すとソフトリセット(気がついたのは13章!)
スタートボタンでマーカー(このブログでは時々フラグと書いてるよ)
よく使ってる設定
戦闘アニメの表示切替→「マップ戦闘のみ」
ユニットの移動速度→「高速」
それから、支援効果の表示をなんとなくONにしている。
これは今後も継続だね。オレってば少し短気?
PR
Post your Comment
************************* | |
************************* | |
[09/04 ねこにん]
[06/12 NONAME]
[05/29 ねこにん]
[05/21 ねこにん]
[05/14 ねこにん]