ナルヴィアのきわどい日々
やっぱりちょっとオレには難しすぎる!? ベルウィックサーガをやっと1回クリアしたダメゲーマーの日記
2008.04.19
■価格 10本で1500ディナール ■
■威力 1・3・4・5・7・8・11・14・15・18■※騎馬ユニット命中ダメージ→ウマ即死
シノンにとっては恐ろしい矢。
こいつに泣かされたヒトは、オレだけじゃないハズ(笑)
ンもう名馬を殺されちゃったらリセットするしかないよね~。
特にイヤな思い出があるのは、10章「スコーピオン」に出てくる騎馬兵のヤツら。
計6体の帝国騎馬弓兵が、精度の高いアポロの弓なんかと一緒に装備し
ちゃってる。
そんなにイルとは思わないじゃんかぁ(笑)
他にも初プレイで気がまわらない状態では、よくウマ殺されてたな~。
こっちが使うときは騎馬でも弓兵なんかにはいいんだけど、盾を持つブラックナイトや
ランスナイトには、ある程度攻撃力のある弓を使わないとキビしい。攻撃力1だし。
わかっていても思わず狙いたくなる場面って、あるけどねw ソコは斧とかで…
うっわー買うとけっこう高いよ(売ってないって^^) ちびちび集める矢かも。
3章「司祭三人」の海賊弓兵(12ターン増援)が2本
4章「カラーコード」の盗賊弓兵が10本
6章「食料調達」のバルロビンが3本
8章「老兵は・・」の弓兵が2本
9章「ボルポス谷の悪魔」の盗賊弓兵2体が各6本ずつ
10章「女聖騎士」の弓兵が2本、
「スコーピオン」の騎馬弓兵が6・6・4・3・4・3の本数で所持(増援含む)
11章「流刑の島」の弓兵が10本
「海の勇者」のハンターが2本、「奪われた宝剣」のローグハンターが1本持つ。
■威力 1・3・4・5・7・8・11・14・15・18■※騎馬ユニット命中ダメージ→ウマ即死
シノンにとっては恐ろしい矢。
こいつに泣かされたヒトは、オレだけじゃないハズ(笑)
ンもう名馬を殺されちゃったらリセットするしかないよね~。
特にイヤな思い出があるのは、10章「スコーピオン」に出てくる騎馬兵のヤツら。
計6体の帝国騎馬弓兵が、精度の高いアポロの弓なんかと一緒に装備し
ちゃってる。
そんなにイルとは思わないじゃんかぁ(笑)
他にも初プレイで気がまわらない状態では、よくウマ殺されてたな~。
こっちが使うときは騎馬でも弓兵なんかにはいいんだけど、盾を持つブラックナイトや
ランスナイトには、ある程度攻撃力のある弓を使わないとキビしい。攻撃力1だし。
わかっていても思わず狙いたくなる場面って、あるけどねw ソコは斧とかで…
うっわー買うとけっこう高いよ(売ってないって^^) ちびちび集める矢かも。
3章「司祭三人」の海賊弓兵(12ターン増援)が2本
4章「カラーコード」の盗賊弓兵が10本
6章「食料調達」のバルロビンが3本
8章「老兵は・・」の弓兵が2本
9章「ボルポス谷の悪魔」の盗賊弓兵2体が各6本ずつ
10章「女聖騎士」の弓兵が2本、
「スコーピオン」の騎馬弓兵が6・6・4・3・4・3の本数で所持(増援含む)
11章「流刑の島」の弓兵が10本
「海の勇者」のハンターが2本、「奪われた宝剣」のローグハンターが1本持つ。
PR
Post your Comment
無題
普通にやってたらまず手に入らないものですが一度使うと
これ捕縛に便利じゃね?→捕まえよう→やっぱり便利だ→どんどん捕まえよう→金がたまりすぎる→楽になる→もっと捕まえよう
という重度の捕縛中毒になりそうな矢。
驚異的なランスもこれさえあれば何の問題もなし!!!
無くても何とかなるケドね
これ捕縛に便利じゃね?→捕まえよう→やっぱり便利だ→どんどん捕まえよう→金がたまりすぎる→楽になる→もっと捕まえよう
という重度の捕縛中毒になりそうな矢。
驚異的なランスもこれさえあれば何の問題もなし!!!
無くても何とかなるケドね
はぁ(ため息)
この矢はやっぱランスナイト系のヤツらを黙らせる目的で使っちゃいますが、そこから捕縛というのが、自然な流れですよね(笑)
でもオレ、コレはちょっとウマく使えてないかも知れません。盾装備の相手を馬殺する弓との良い組み合わせをあんまり試してなかったですね~。バスカニオンなら絶対に大丈夫だと思いますが(攻撃力的に)…。馬殺目的だと、どうしても斧が多くなってしまうオレでした。
ちょっと前まで斧にしろこの矢にしろ、ブラックナイトを馬殺できちゃうと、もうなんか込み上げる笑いを抑えることができなかったよw
by 管理人
でもオレ、コレはちょっとウマく使えてないかも知れません。盾装備の相手を馬殺する弓との良い組み合わせをあんまり試してなかったですね~。バスカニオンなら絶対に大丈夫だと思いますが(攻撃力的に)…。馬殺目的だと、どうしても斧が多くなってしまうオレでした。
ちょっと前まで斧にしろこの矢にしろ、ブラックナイトを馬殺できちゃうと、もうなんか込み上げる笑いを抑えることができなかったよw
by 管理人
************************* | |
************************* | |
[09/04 ねこにん]
[06/12 NONAME]
[05/29 ねこにん]
[05/21 ねこにん]
[05/14 ねこにん]