ナルヴィアのきわどい日々
やっぱりちょっとオレには難しすぎる!? ベルウィックサーガをやっと1回クリアしたダメゲーマーの日記
2007.10.12
ランスナイトまでの軌跡(Lv. 槍技能値-S盾技能値)
わかっちゃいるけどネ
2人のCC競争を「槍」だけに絞って見つめ直してみると、アデルはレオンに対して、
初めから「-4」のビハインドを負っているワケだけど、普通にプレイしていてこの差が
縮まるとは到底思えないよね。
どちらも最初はライトスピア(精度6)を装備している。「戦う理由」の後、レオンには
わりとどーでもいい槍を装備させた(死闘では新品に持ち替え)。
アデルは通常ライトスピアと、今回たくさん買ったハンドスピア。
なるべく戦闘中とLv.UP時に槍が上がるように注意していたツモリだったけど…。
Lv.10に到達時レオンはなんかイケそう、アデルはやっぱりどうしろと?というカンジw
「待ち伏せ」へのギワク
2人同時のCCは実現させたかったけど、特に「Lv.10」にこだわったワケじゃないんだ。
9章ともなると他にLv.UPさせたいユニットがいるので、ただモクモクと技能値だけ稼が
せていたら、こうなった。
2人の初期値の設定なんだけどさー、レオンに比べてアデルが4も低いのは、もしかして
「待ち伏せ」のせい?
待ち伏せをうまく使ってねっていうか待ち伏せがあるから差をつけておこうみたいなコト
だったんじゃないだろうか。
それでアデルの攻撃回数が増えたとしても、技能値の上昇カーブが示す通りアデルの
槍はやっぱり上がりにくい。チクチクをやってもレオンの倍の時間がかかると思うよ。
盾はレオンが不利なハズだったのに
レオンは最初からバックラーを装備している。アデルは未装備。オレの場合は王国兵丸盾
あたりを与えるコトになる(笑
どうして未装備?
やっぱり待ち伏せを強調したいんじゃないだろうか。
-そのために盾を外して戦速を上げている!- …それはフカ読みし過ぎなんでしょか(笑
プレイ中、アデルはレオンより先に盾熟練も覚えるコトだし。と、安心しきっていたら、
予想以上にレオンの盾が発動していたらしい(笑
それともこれも「待ち伏せ」の余波なのか。Lv.10に上がった瞬間はどう見てもレオンの
圧勝。CCのために、アデルにはオレがそーとーゲタをはかせた、というワケwww
ま、いいか。本人たちにはどーでもいいことなんだろうしね(笑

らんすないとーっ!ていうカンジの映画だった。
この間、CATVで観たんだけどそれなりの中世アクションもの。
ちょっとB級感は否めないけど楽しめたよ。
DVDは、出てないのかな?
画像をクリックすると映画の公式サイトに飛ぶよ。
マップ | アデル | レオン |
チクチクで お世話になった 人たちとか |
初期値 *** |
Lv.1 4-6 | Lv.1 8-4 | |
1章 戦う理由 |
Lv.1 5-6 | Lv.1 9-5 | |
1章 非道の兄弟 |
Lv.2 6-6 | Lv.2 10-7 | |
1章 若き騎士たち |
Lv.3 7-6 | Lv.2 11-7 | |
2章 山賊討伐 |
Lv.3 8-8 | Lv.3 13-10 | |
3章 王女と傭兵 |
Lv.4 10-9 | Lv.4 13-12 | |
4章 撤退援護 |
Lv.5 12-10 | Lv.5 16-13 | |
5章 城砦防衛 |
Lv.6 13-12 | Lv.7 18-15 | |
5章 ルミエール |
Lv.7 13-13 | Lv.7 18-16 | |
6章 食料調達 |
Lv.8 14-14 | Lv.7 18-17 | |
7章 訪問者 |
Lv.9 16-16 | Lv.9 21-20 | |
9章 橋梁破壊 |
Lv.10 20-23 | Lv.10 26-22 | ギガースナイト、装甲兵×2体 |
Extra 海の王者 |
Lv.10 28-23 | Lv.10 26-22 | 癒しの護符持ち海賊 |
Extra ラーズの祭壇 |
Lv.10 30-24 | Lv.10 30-22 | ニザール先生 |
2人のCC競争を「槍」だけに絞って見つめ直してみると、アデルはレオンに対して、
初めから「-4」のビハインドを負っているワケだけど、普通にプレイしていてこの差が
縮まるとは到底思えないよね。
どちらも最初はライトスピア(精度6)を装備している。「戦う理由」の後、レオンには
わりとどーでもいい槍を装備させた(死闘では新品に持ち替え)。
アデルは通常ライトスピアと、今回たくさん買ったハンドスピア。
なるべく戦闘中とLv.UP時に槍が上がるように注意していたツモリだったけど…。
Lv.10に到達時レオンはなんかイケそう、アデルはやっぱりどうしろと?というカンジw
「待ち伏せ」へのギワク
2人同時のCCは実現させたかったけど、特に「Lv.10」にこだわったワケじゃないんだ。
9章ともなると他にLv.UPさせたいユニットがいるので、ただモクモクと技能値だけ稼が
せていたら、こうなった。
2人の初期値の設定なんだけどさー、レオンに比べてアデルが4も低いのは、もしかして
「待ち伏せ」のせい?
待ち伏せをうまく使ってねっていうか待ち伏せがあるから差をつけておこうみたいなコト
だったんじゃないだろうか。
それでアデルの攻撃回数が増えたとしても、技能値の上昇カーブが示す通りアデルの
槍はやっぱり上がりにくい。チクチクをやってもレオンの倍の時間がかかると思うよ。
盾はレオンが不利なハズだったのに
レオンは最初からバックラーを装備している。アデルは未装備。オレの場合は王国兵丸盾
あたりを与えるコトになる(笑
どうして未装備?
やっぱり待ち伏せを強調したいんじゃないだろうか。
-そのために盾を外して戦速を上げている!- …それはフカ読みし過ぎなんでしょか(笑
プレイ中、アデルはレオンより先に盾熟練も覚えるコトだし。と、安心しきっていたら、
予想以上にレオンの盾が発動していたらしい(笑
それともこれも「待ち伏せ」の余波なのか。Lv.10に上がった瞬間はどう見てもレオンの
圧勝。CCのために、アデルにはオレがそーとーゲタをはかせた、というワケwww
ま、いいか。本人たちにはどーでもいいことなんだろうしね(笑
らんすないとーっ!ていうカンジの映画だった。
この間、CATVで観たんだけどそれなりの中世アクションもの。
ちょっとB級感は否めないけど楽しめたよ。
DVDは、出てないのかな?
画像をクリックすると映画の公式サイトに飛ぶよ。
PR
Post your Comment
すごい
こんにちは。こうして表にして見ると成長の差が一目瞭然ですね。
レベルが上がるにつれて、表を見ながら胃が痛くなる思いがいたしました(笑)アデル…!!
本当、アデルに待ち伏せor槍技能の低成長率の理由が、最近更に分からなくなってきました。
レベルが上がるにつれて、表を見ながら胃が痛くなる思いがいたしました(笑)アデル…!!
本当、アデルに待ち伏せor槍技能の低成長率の理由が、最近更に分からなくなってきました。
Re:すごい
こんにちは、彩さん!
プレイした方の大半が、アデルの槍を初めいくつかのパラメータ低成長率に悩まされていますよね。
どうもこのゲームは、ユニット達の成長率をいったん調整した後で、仕上げの段階でまた別の角度から「全体的な難易度のための調整」を行ったんじゃないかと思うんですよ~。趣旨の違う調整が複数、施されているために、そこかしこでちょい不自然さを感じるんじゃないかと…。
ま、オレも簡単にできてしまうゲームを望んでベルサガをやってるワケじゃないのでいいんですけどね。多少の(でもないですが)困難も、ベルサガを1周で終えることのできない要素の1つと思ってればいいんでしょうか(笑
コメント、ありがとうございました。
by 管理人
プレイした方の大半が、アデルの槍を初めいくつかのパラメータ低成長率に悩まされていますよね。
どうもこのゲームは、ユニット達の成長率をいったん調整した後で、仕上げの段階でまた別の角度から「全体的な難易度のための調整」を行ったんじゃないかと思うんですよ~。趣旨の違う調整が複数、施されているために、そこかしこでちょい不自然さを感じるんじゃないかと…。
ま、オレも簡単にできてしまうゲームを望んでベルサガをやってるワケじゃないのでいいんですけどね。多少の(でもないですが)困難も、ベルサガを1周で終えることのできない要素の1つと思ってればいいんでしょうか(笑
コメント、ありがとうございました。
by 管理人
無題
私がアデルの槍技能を上げる時は、二章の実践訓練のデリックと、五章の城砦防衛を利用してます。
デリックはチクチクして、五章では待ち伏せを使って、後はLvupの調整です。
それにしても、上がりにくいですよね。
アイギナの風、ダウドの斧、エルバートの槍なんかも悪意を感じられます。お前ら少しはルヴィを見習え(笑)。
デリックはチクチクして、五章では待ち伏せを使って、後はLvupの調整です。
それにしても、上がりにくいですよね。
アイギナの風、ダウドの斧、エルバートの槍なんかも悪意を感じられます。お前ら少しはルヴィを見習え(笑)。
Re:無題
こんにちは、ブランさん。
>二章の実践訓練のデリックと、五章の城砦防衛を利用してます。
オレがプレイすると、それだけでは足りない気がします。技能値上げがヘタなんでしょうか…。
上がりにくいと解ってはいても、次もCCさせるのに睡眠時間をつぎこんでしまう気がしてますですよ~(笑
>お前ら少しはルヴィを見習え(笑)。
その通り!ルヴィちゃんを見習いたまえよっ!特にフォークが持てるキミっ!
アイギナはなんか今回、イイ調子なんですよ~♪
コメント、またお待ちしております。
by 管理人
>二章の実践訓練のデリックと、五章の城砦防衛を利用してます。
オレがプレイすると、それだけでは足りない気がします。技能値上げがヘタなんでしょうか…。
上がりにくいと解ってはいても、次もCCさせるのに睡眠時間をつぎこんでしまう気がしてますですよ~(笑
>お前ら少しはルヴィを見習え(笑)。
その通り!ルヴィちゃんを見習いたまえよっ!特にフォークが持てるキミっ!
アイギナはなんか今回、イイ調子なんですよ~♪
コメント、またお待ちしております。
by 管理人
************************* | |
************************* | |
[09/04 ねこにん]
[06/12 NONAME]
[05/29 ねこにん]
[05/21 ねこにん]
[05/14 ねこにん]