ナルヴィアのきわどい日々
やっぱりちょっとオレには難しすぎる!? ベルウィックサーガをやっと1回クリアしたダメゲーマーの日記
2006.09.20
盗まれた軍馬を取り返したいシノン騎士団。ティアンナはニーム山賊の犯行以外に考えられないと言う。まだいるのか。ナルヴィアの正規軍はゼフロスとの戦いで数を失い、街の中の治安を守るので手一杯。山賊としては願ったりの状況なんだね。
リースはロズオーク公を通じて山賊討伐の許可をウォルケンス王に願い出た。
王と家臣の対応は冷ややか。まぁ期待はしていなかったけど。
(以下、この件に関する謁見内容)
今山賊なんかにカマっている余裕はないんだよなぁ。そんなに討伐したいのなら君達シノン騎士団だけで行ってくれば?あーちょっと待った、それでもその間城の守りが手薄になっちゃうから朝までに帰ってきてね。もし帰ってこなかったら逃亡兵扱いだけどしょうがないよね。あっこれも当然のハナシだけど、負けて帰って来ちゃった時は軍規に照らして処刑ね。
んじゃ頑張って!シノンのこ・う・し♪
おまいらを討伐したい。(リース・心の声)
リースはロズオーク公を通じて山賊討伐の許可をウォルケンス王に願い出た。
王と家臣の対応は冷ややか。まぁ期待はしていなかったけど。
(以下、この件に関する謁見内容)
今山賊なんかにカマっている余裕はないんだよなぁ。そんなに討伐したいのなら君達シノン騎士団だけで行ってくれば?あーちょっと待った、それでもその間城の守りが手薄になっちゃうから朝までに帰ってきてね。もし帰ってこなかったら逃亡兵扱いだけどしょうがないよね。あっこれも当然のハナシだけど、負けて帰って来ちゃった時は軍規に照らして処刑ね。
んじゃ頑張って!シノンのこ・う・し♪
おまいらを討伐したい。(リース・心の声)
この章から街で受けた依頼を戦場でこなさなければならない。
1.武器屋の主:妻の形見の青水晶の指輪を取り戻してほしい。
2.傭兵ギルド:賞金首バレリントンの撃破または捕縛。
3.シスターマリア:流行り病に効くベジュタ草の入手。
そしてアホな王のおかげで24ターン以内クリアの制限マップだ。
■アタックチーム 8 +3■
リース、アデル、レオン、イゼルナ、シルウィス、エルバート、ルヴィ、アグザル
■1ターン■
賞金首のバレリントンが、山賊団頭目の兄ペングリトンとワルの会話をしている。
ゲストのクレイマー、フェイ、セネは3人で青水晶の指輪を狙っていたのか?
ボスへの最短ルートは川沿いに東へと迂回するルートだが、ここをリース、アデル、レオン、イゼルナ、シルウィスで進ませる。
西の崖はエルバートとルヴィで。川を渡れるアグザルには弓を持つ騎馬ユニット、ピサーロを討たせたいけど、斧の命中率がとっても不安(シノン馬は乗れば俊敏+2)。
クレイマーで弓兵を攻撃したらペドロがソードブレイカーで斬りかかってきた。ひー剣を壊さないでぇ。フェイには近づくなぁ。
■5ターン■
ペドロはクレイマーがあっさり撃破した。
アグザルがピサーロにやっぱり手こずっているので、このターンを再ロードしまくる姑息な手でピサーロを倒す。
軽兵タイプのシルウィスは足が速いのでなんとなく先行させていたら対岸の弓兵が射程に入ったので撃破。
イゼルナの歩みが遅い。エルバートのルートには7ターン目で強敵ケルツァーが登場。エルバートを無視してイゼルナを狙ってきたのでシルウィスに討たせる。一発だ(笑)
西の2つの洞窟から続々と増援。エルバート達では苦しくなってきたので、クレイマーを向かわせる。
■10ターン■
12ターンで登場するクソ強いザーリアス対策のためシルウィスもエルバートに合流させる。
セネは無理をせず洞窟のお宝狙いながら潜んでいる。
リース、アデル&レオンは浅瀬に到達。フェイと合流してオルテガに攻撃。イゼルナはだいぶ遅れてしまった。
そのイゼルナを守るため、オルテガ撃破後も岸への上陸がもたつく。
14ターンまでにアグザルが二つの民家で敵を倒し、ベジュタ草と灼熱の粉を入手。
セネもスラブの体液を手に入れた。
■15ターン■
ザーリアスに4人がかり。またまた再ロード戦法で捕縛する。彼の持つ守りの腕輪がちょっと欲しかった(笑
このターンでワザとフェイをバレリントンの射程に入れてみる。すっ飛んできた(笑
しかし16ターンでフーバが、18ターンにはタリバンが出てくるのでバレリントンはアクティブ化しただけ。
一定のダメージを与え、ポーションと1ターンを使わせる。
■20ターン■
もう何回ロードしてるんだ。バレリントンが軽傷にも戦闘不能にもなってくれない(涙)毎回HPを1にしてはロードの繰り返し。10回以上はロードした。シルウィスの峰打ちが5回までなのはいいけど、せめてタイミングはこちらに決めさせてほしい。そう思っている間になんとか捕縛でき、同ターン内でアニキのほうも軽傷になったぞ!
■21ターン■
笑いが止まらない。4回目だと思うけど、兄弟捕縛は始めてだ。
そしてこのマップでの勲功+2も。18ターンでクリアなら+3らしいけど、無理(きっぱり)。全部の名前付き山賊を倒して18ターンでクリアできるの?今日はダメゲーマーなりに持てる全てを出し切ったと一人で納得。
1.武器屋の主:妻の形見の青水晶の指輪を取り戻してほしい。
2.傭兵ギルド:賞金首バレリントンの撃破または捕縛。
3.シスターマリア:流行り病に効くベジュタ草の入手。
そしてアホな王のおかげで24ターン以内クリアの制限マップだ。
■アタックチーム 8 +3■
リース、アデル、レオン、イゼルナ、シルウィス、エルバート、ルヴィ、アグザル
■1ターン■
賞金首のバレリントンが、山賊団頭目の兄ペングリトンとワルの会話をしている。
ゲストのクレイマー、フェイ、セネは3人で青水晶の指輪を狙っていたのか?
ボスへの最短ルートは川沿いに東へと迂回するルートだが、ここをリース、アデル、レオン、イゼルナ、シルウィスで進ませる。
西の崖はエルバートとルヴィで。川を渡れるアグザルには弓を持つ騎馬ユニット、ピサーロを討たせたいけど、斧の命中率がとっても不安(シノン馬は乗れば俊敏+2)。
クレイマーで弓兵を攻撃したらペドロがソードブレイカーで斬りかかってきた。ひー剣を壊さないでぇ。フェイには近づくなぁ。
■5ターン■
ペドロはクレイマーがあっさり撃破した。
アグザルがピサーロにやっぱり手こずっているので、このターンを再ロードしまくる姑息な手でピサーロを倒す。
軽兵タイプのシルウィスは足が速いのでなんとなく先行させていたら対岸の弓兵が射程に入ったので撃破。
イゼルナの歩みが遅い。エルバートのルートには7ターン目で強敵ケルツァーが登場。エルバートを無視してイゼルナを狙ってきたのでシルウィスに討たせる。一発だ(笑)
西の2つの洞窟から続々と増援。エルバート達では苦しくなってきたので、クレイマーを向かわせる。
■10ターン■
12ターンで登場するクソ強いザーリアス対策のためシルウィスもエルバートに合流させる。
セネは無理をせず洞窟のお宝狙いながら潜んでいる。
リース、アデル&レオンは浅瀬に到達。フェイと合流してオルテガに攻撃。イゼルナはだいぶ遅れてしまった。
そのイゼルナを守るため、オルテガ撃破後も岸への上陸がもたつく。
14ターンまでにアグザルが二つの民家で敵を倒し、ベジュタ草と灼熱の粉を入手。
セネもスラブの体液を手に入れた。
■15ターン■
ザーリアスに4人がかり。またまた再ロード戦法で捕縛する。彼の持つ守りの腕輪がちょっと欲しかった(笑
このターンでワザとフェイをバレリントンの射程に入れてみる。すっ飛んできた(笑
しかし16ターンでフーバが、18ターンにはタリバンが出てくるのでバレリントンはアクティブ化しただけ。
一定のダメージを与え、ポーションと1ターンを使わせる。
■20ターン■
もう何回ロードしてるんだ。バレリントンが軽傷にも戦闘不能にもなってくれない(涙)毎回HPを1にしてはロードの繰り返し。10回以上はロードした。シルウィスの峰打ちが5回までなのはいいけど、せめてタイミングはこちらに決めさせてほしい。そう思っている間になんとか捕縛でき、同ターン内でアニキのほうも軽傷になったぞ!
■21ターン■
笑いが止まらない。4回目だと思うけど、兄弟捕縛は始めてだ。
そしてこのマップでの勲功+2も。18ターンでクリアなら+3らしいけど、無理(きっぱり)。全部の名前付き山賊を倒して18ターンでクリアできるの?今日はダメゲーマーなりに持てる全てを出し切ったと一人で納得。
→2周目メモへ
PR
Post your Comment
************************* | |
************************* | |
[09/04 ねこにん]
[06/12 NONAME]
[05/29 ねこにん]
[05/21 ねこにん]
[05/14 ねこにん]