ナルヴィアのきわどい日々
やっぱりちょっとオレには難しすぎる!? ベルウィックサーガをやっと1回クリアしたダメゲーマーの日記
2008.02.18
ランク- ■価格 6800ディナール ■
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
重量は確かに性能を考えると驚くべき軽さ。でも、防御はM盾の下位ランク並。
この盾とロードグラムが新品なまま賞金首をコンプリートすると、モラキア軍馬が
もらえるので、ちょっと使用を考えてしまうよ。リペアストンで修理したい武具は、
他にもあるからな~。あっ、リース専用。価格はとても立派な値段がついてるよね…。
これと他にも洗いざらいハフマンに預けて、1章で宝箱買っちゃうっての可能なのかな?
ペルシーダは、売ったりハフマンに預けることはできない(2008.3.12追記)
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
重量は確かに性能を考えると驚くべき軽さ。でも、防御はM盾の下位ランク並。
この盾とロードグラムが新品なまま賞金首をコンプリートすると、モラキア軍馬が
もらえるので、ちょっと使用を考えてしまうよ。リペアストンで修理したい武具は、
他にもあるからな~。あっ、リース専用。価格はとても立派な値段がついてるよね…。
これと他にも洗いざらいハフマンに預けて、1章で宝箱買っちゃうっての可能なのかな?
ペルシーダは、売ったりハフマンに預けることはできない(2008.3.12追記)
PR
2008.02.18
ランク1 ■価格 800ディナール ■
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
レオン初期装備。アデルは持ってナイ(笑)
なんとかこれなら盾と呼べるかなっていう性能。S盾は重量と防御のバランスが大切。
でも、ちょっと高いよね~。敵から奪って使いたい。
2章から12章までの偶数章に1枚ずつ入荷。7章「公子救出」のボルニアンがドロップ。
5章「城砦防衛」、8章「木馬兵団」の敵が持っていて、この盾が有効なのもこのあたり
までだと思われ。
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
レオン初期装備。アデルは持ってナイ(笑)
なんとかこれなら盾と呼べるかなっていう性能。S盾は重量と防御のバランスが大切。
でも、ちょっと高いよね~。敵から奪って使いたい。
2章から12章までの偶数章に1枚ずつ入荷。7章「公子救出」のボルニアンがドロップ。
5章「城砦防衛」、8章「木馬兵団」の敵が持っていて、この盾が有効なのもこのあたり
までだと思われ。
2008.02.18
ランク1 ■価格 300ディナール ■
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
ホント「紙」だよね~(笑)
S盾は序盤、敵からの入手機会が少ないので、つい買ってしまうコトも。
使うのなら、もともと攻撃力の低い敵を選んだり、回避がそれなりの味方ユニットに装備
させたい。
…できることなら、あまり買いたくない盾№1
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
ホント「紙」だよね~(笑)
S盾は序盤、敵からの入手機会が少ないので、つい買ってしまうコトも。
使うのなら、もともと攻撃力の低い敵を選んだり、回避がそれなりの味方ユニットに装備
させたい。
…できることなら、あまり買いたくない盾№1
2008.02.18
ランク1 ■価格 300ディナール ■
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
バックラーより重いけど防御も増えているのでまぁいいかってカンジ。
1章「戦う理由」でドロップ。捕縛は5章「城砦防衛」で。
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
バックラーより重いけど防御も増えているのでまぁいいかってカンジ。
1章「戦う理由」でドロップ。捕縛は5章「城砦防衛」で。
2008.02.18
ランク1 ■価格 200ディナール ■
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
4章「城砦防衛」の住民依頼「帝国の盾」で、3つ入手してくることが求められる。
それより前に、2章「実戦訓練」や3章「王女と傭兵」で入手可能なんだけど、出撃ユニットが盾を持っていないとこの依頼は達成されないので注意! つまりギルドの傭兵なんかに預けておくとダメってコト。オレはやっちまったよorz
性能的にはサイテー。でも、チクチクなんかに使えないことはないと思うよ。
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
4章「城砦防衛」の住民依頼「帝国の盾」で、3つ入手してくることが求められる。
それより前に、2章「実戦訓練」や3章「王女と傭兵」で入手可能なんだけど、出撃ユニットが盾を持っていないとこの依頼は達成されないので注意! つまりギルドの傭兵なんかに預けておくとダメってコト。オレはやっちまったよorz
性能的にはサイテー。でも、チクチクなんかに使えないことはないと思うよ。
2008.02.18
ランク1 ■価格 400ディナール ■
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
王国製より壊れやすいけど、その他の性能はマッタク同じ。
でも、序盤はS盾の需要が多く、捕縛の機会も少ないので使っていくべきだと思う。
2章「実戦訓練」のお店で販売。精度を改善した上位の盾が存在する。
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
王国製より壊れやすいけど、その他の性能はマッタク同じ。
でも、序盤はS盾の需要が多く、捕縛の機会も少ないので使っていくべきだと思う。
2章「実戦訓練」のお店で販売。精度を改善した上位の盾が存在する。
2008.02.26
ランク4 ■価格 1600ディナール ■
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
エルバート初期装備。1章で使うにはもったいないくらいの高性能。
アデルが育ってきたら渡しちゃうのがいいかも。どうせエルバートのS盾技能値は、すぐ にカンストしちゃうしね~。
S盾買うならコレだと思うー!
3章から3の倍数章で12章まで4回、セシリーが売ってくれる他、7章「公子救出」のお店で
1枚。
捕縛での入手は、7章「訪問者」の動かないボス、ダラスが狙い目。
闇の盾の合成素材。
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
エルバート初期装備。1章で使うにはもったいないくらいの高性能。
アデルが育ってきたら渡しちゃうのがいいかも。どうせエルバートのS盾技能値は、すぐ にカンストしちゃうしね~。
S盾買うならコレだと思うー!
3章から3の倍数章で12章まで4回、セシリーが売ってくれる他、7章「公子救出」のお店で
1枚。
捕縛での入手は、7章「訪問者」の動かないボス、ダラスが狙い目。
闇の盾の合成素材。
2008.04.16
ランク5 ■価格 800ディナール ■
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
ちょっと重く(+1)、壊れやすいアスビス。悪くない。
自軍のS盾装備ユニットを育てているなら、捕縛を狙っていきたい1品だよ。
盾を新品のまま捕縛するためには、魔法やダガーで軽傷にするのがイチバンだね。
3章「王女と傭兵」の動かないボス、レナックスが装備しているほか、
6章「前線の街」、8章「木馬兵団」、9章「橋梁破壊」、
11章~15章までの帝国兵が装備している。
任務に出ている帝国兵しか持ってないよ。依頼に出てるのは下級兵なんだねw
■防御 1・3・4・5・6・7・8 /精度 3・4・5・8 ■
■重量 2・3・4・5・6 /強度 A・B・C・D・E・F ■
ちょっと重く(+1)、壊れやすいアスビス。悪くない。
自軍のS盾装備ユニットを育てているなら、捕縛を狙っていきたい1品だよ。
盾を新品のまま捕縛するためには、魔法やダガーで軽傷にするのがイチバンだね。
3章「王女と傭兵」の動かないボス、レナックスが装備しているほか、
6章「前線の街」、8章「木馬兵団」、9章「橋梁破壊」、
11章~15章までの帝国兵が装備している。
任務に出ている帝国兵しか持ってないよ。依頼に出てるのは下級兵なんだねw
************************* | |
************************* | |
[09/04 ねこにん]
[06/12 NONAME]
[05/29 ねこにん]
[05/21 ねこにん]
[05/14 ねこにん]