■
10ターン■
イシュマトのサンダーが欲しい。クリスが隣接してセーブできればよかったんだけど、
ホークアイで狙うイシュマトの戦闘不能確率は23%。命中率は90%。十分狙える。
攻撃を受けても戦闘不能にならなかったイシュマトは、セネから2のダメージを受けた
バリスタ兵をダークヒールする。これを見たオレは初めて敵に同情したよ(笑
セネで婦人の肖像画をゲット。こっちの勝率の方がけっこうヤバかった(汗
アデルを先頭にサフィア、ペルスヴェルは城の東側の扉に向かって崖を登り始める。
一足先にラレンティアが扉に一撃。次のターンでアデルがガルフォーク。
ヴェスター達も北の扉を壊し始めた。
ここで
アルマキスの攻撃!
できれば回復手段を持つウチの騎士団を攻撃して欲しいんだけど、アルマキスが誰を
狙うかは本人の気まぐれらしい。早々に扉を壊して退場してもらう。
そして気まぐれと言えば、城内の
プラトン。このガードナイトは、ロードするたびに
ポーションを持っていたりいなかったり。当然行動パターンが変わってくるよね。
プラトンの戦闘不能も狙ってみたんだけど、フェイのサンダーソードとペルスヴェルの
魔法で倒してしまった。手加減まではやった。
因みに城内での敵を戦闘不能にすると、ヴェスター騎士団も自分達が前進するために
敵を捕縛しようとするみたいだ。
ヴェスター達を狙う弓兵もポーションを持っているので、こっちは回復させている内に
間を詰めて撃破。
射撃待機している弓兵。バリスタで解除。いい矢を持ってるんだけど惜しい!撃破。
破盾の矢を持っているのでフェイで。
クリスのイベント、レオンでのショッピング、セネの探索完了。
財宝ゲット。
バリスタ兵もセネが軽傷にした。
あれ?
アデル。さっきまで扉を壊した時に
槍技能値上がってたよね。
なんで上がってないんだよ~orz こういうトコ本当に鬼仕様だと思う。
■
15ターン■
ヴェスターがアルヴィナと隣接すると戦闘が終わってしまう。
アデルが
バーナード相手に槍技能値を上げるワンチャンス。騎乗で投擲。
上がった!
バーナードの前にフェイ、アルヴィナの前にラレンティアを出してヴェスターとの会話
をしばし妨害(笑 このカタチをずっと目指していた。長かった。
バリスタを捕縛するのはレオンだけどこっちも技能値を上げたいので北の離脱ポイント
(非表示)を塞いでバリスタ兵を待ち受ける。
■
20ターン■
レオンの上昇パラメータを選びながらバリスタを捕縛。
つくづく最近このゲームにハマってるよな、と思うオレだった。
そしてやっぱりアルヴィナの
フォラージュを消耗させない相手として、
フェイは適役
だった。フォラージュの2回攻撃をそのまま受けることは殆どなく「受け流し」も発動。
たぶん誰がアルヴィナに隣接しても、彼女には反撃しない仕様だねこりゃ。
バーナードもアルヴィナを護衛しっぱなしなので攻撃してこないし。
ヴェスター。邪魔だよ。サフィアちゃんがフェイにレンジヒールしか使えないよ。
バーナードがサンダーで戦闘不能になった。うひょ♪
やっぱストーリー的にも、忠義に厚そうなこのオヤジを捕縛するのは一番最後だな。
■
25ターン■
スナイパーボウを持つ超人石弓兵。動き出すことはない。他にもイロイロ持ってるので
今までずっと狙ってた。だが、
なんで
Lv.27のお前がここにいるんだ。レベルが
アルマキスより上じゃんか。
自分がセネとレオンに軽傷にさせられるのより遥かに高い確率で致命攻撃出しやがる。
誰だ誰のシワザなんだこの仕様は。…ようやく捕縛。
いい機会だったので、リースとクリスの馬を交換。
最後まで気を抜けない。フェイでバーナードを捕縛してもアルヴィナは攻撃してくる。
バーナードの居たヘクスにヴェスターが移動してアルヴィナとの会話シーン。
この任務での失敗談はあり過ぎて書き切れないよ。
アルヴィナにドラゴンシールド壊されたとかイロイロ…e.t.c

アルヴィナはヴェスターの言葉で、自分の信じていた主君が実はアルマキスに心を操作
されていたことを理解する。
事情は了解したものの同じボルニア兵士とは戦いたくないと主張するアルヴィナの身柄を
ヴェスターはリースへ預けるのだった。
執務室。リースの視界に入ったアルヴィナは、かつて不当な扱いを受けていた捕虜の救出
をリースに願い出た、
エリスという騎士と同一人物だった。
この奇妙な再会に驚きながらも、アルヴィナを心から歓迎するリース。
なぜかティアンナもアルヴィナと面識があるようだが…。
■ここで手に入ったもの■
ナイトシールド・ナイトソード(バーナード)
ジャヌーラ20・ダークヒール20・サンダー20(イシュマト)
グレートボウ・コンジットボウ・スナイプアロー9・ミスリルの矢5・鉄の矢+ 20(レスター)
馬殺の斧・鉄の矢+ 18・ブロードアクス・リピータボウ・スナイパーボウ・携帯袋・
鉄の矢20×2・鋼鉄の矢20・ランス・ラウンドシールド・気付け薬・
レーヴェの皮・
バリスタ・バリスタの矢17・財宝(民家・探索)
ユグドの木・
ティリアの木・レンジヒール・ヒールⅡ・サンダー(お買い物)